gock221B

映画やドラマの感想ブログ Filmarks: https://filmarks.com/users/gock221b Letterboxd: https://letterboxd.com/gock221B/ https://vir.jp/gock221B〈Since.2015〉

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『インシディアス 序章』(2015)/前日譚は大抵つまらないものだが本作はめちゃくちゃ良かった

原題:Insidious: Chapter 3 監督:リー・ワネル 制作:ジェームズ・ワン製作国:アメリカ 上映時間:97分 公開日:Jun 5, 2015(日本は2016年1月16日)制作:ブラムハウス・プロダクションズ シリーズ:インシディアスシリーズ ジェームズ・ワンの心霊ホラ…

『ラザロ・エフェクト』(2015)/ジャンプスケアが10分に1回くらいの頻度であってムカついた🧟‍♂️

原題:The Lazarus Effect 監督:デヴィッド・ゲルブ 製作国:アメリカ 上映時間:83分 制作スタジオ:ブラムハウス・プロダクションズ すきやばし次郎のドキュメンタリー「次郎は鮨の夢を見る (2011)」の監督作。死後の脳を強制的に活動させるラザロ血清を…

『シチズンフォー スノーデンの暴露』(2014)/厨ニ病の少年が妄想する男が実際に居た。どんなスパイ映画よりも怖いし面白いリアルロールシャッハ

原題:Citizenfour 監督&制作&撮影&出演:ローラ・ポイトラス 出演:エドワード・スノーデン、グレン・グリーンウォルド 編集&製作:マティルド・ボンフォワ 製作:ディルク・ヴィルツキー 撮影:クリステン・ジョンソン、ケイティ・スコッギン、トレヴ…

『エクス・マキナ』(2015)/面白いSF映画だけどソノヤ・ミズノ演じるキョウコが主人公だった方が良さそう

原題:Ex Machina 監督&脚本: アレックス・ガーランド 制作会社:A24 制作国:イギリス 上映時間:108分 凄く好きな「ジャッジ・ドレッド (2012)」とか「28日後‥」「28週後...」とかを制作したり脚本書いてた人の監督デビュー作。※後に「ジャッジ・ドレッ…

『残穢【ざんえ】住んではいけない部屋』(2015)/途中まで名作だったが最後の数分で全て台無しにして終わった🏢

監督:中村義洋 製作国:日本 上映時間:107分 主人公は、読者から募集した怪談を短編小説にしている小説家「私」(竹内結子)。昨年末、ネット配信してた「鬼談百景(2015-2016)」は、送られてきた怪談を本作の主人公「私」(竹内結子)が本にしたというスピ…

『デッドプール』(2016)/一切リアクションしない中学生男子みたいなヴィランは何なんですか❌

原題:Deadpool 制作&主演:ライアン・レイノルズ 監督:ティム・ミラー 脚本:レット・リース、ポール・ワーニック 原作:ロブ・ライフェルド、ファビアン・ニシーザらのMARVELコミック(1991-) 製作国:アメリカ 上映時間:108分 配給会社:20世紀FOX 公開…

『マン・オン・ワイヤー』(2008)/これを元にした映画『ザ・ウォーク』よりも友情とアナーキズム要素が多かった。こちらも素晴らしかった!

原題:Man on Wire 監督:ジェームズ・マーシュ制作国:イギリス 上映時間:95分 昨夜、ロバート・ゼメキスが長編劇映画化した「ザ・ウォーク(2015)」観て、めっちゃくちゃ面白かった。今年の映画で一番良かったかも。最高だった。1974年(関係ないが俺が生…

『ザ・ウォーク』(2015)/ロバート・ゼメキス映画で一番の傑作。”訪問者”と人を超えたクライマックスが最高

原題:The Walk 監督&脚本&制作:ロバート・ゼメキス 脚本:クリストファー・ブラウン 原作:フィリップ・プティ『マン・オン・ワイヤー(旧題:To Reach the Clouds)』(2002) 撮影:ダリウス・ウォルスキー 編集:ジェレマイア・オドリスコル 製作国:ア…

『ズートピア』(2016)/学校で観せるとよさそうな力作なんだが若干の恥ずかしさと堅苦しさもある🐰

原題:Zootopia 監督:バイロン・ハワード、リッチ・ムーア製作会社 ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ製作国:アメリカ 上映時間:108分 「ズートピアはアラン・ムーア原作の『トップ10』に似てる」ってT…

#sidebar { font-size: 14px; }