(日本のアニメ)
監督:板津匡覧 脚本:大島里美 原作:西村ツチカ『北極百貨店のコンシェルジュさん』(2017-2018) 作画監督&キャラクターデザイン:森田千誉 編集:植松淳一 美術監督:立田一郎(スタジオ風雅) 撮影監督:田中宏侍 動画検査:野上麻衣子 コンセプトカラー…
原作:ゲーム『サイバーパンク2077』(2020)、テーブルトークRPG『サイバーパンク2.0.2.0.』(1993) 監督:今石洋之 シリーズ構成&脚本:宇佐義大 脚本:大塚雅彦 キャラクターデザイン:吉成曜 音楽:山岡晃 原案:ラファウ・ヤキ 制作会社:TRIGGER 製作:C…
監督:古賀豪 脚本:吉野弘幸 原作:水木しげる 音楽:川井憲次 制作会社:東映アニメーション 製作国:日本 上映時間:104分 公開日:2023年11月17日 英題:The Birth of Kitaro: Mystery of GeGeGe 水木しげる生誕100年記念作品。水木しげる大好きだし、何…
原題:Scott Pilgrim Takes Off 脚本&エグゼクティブプロデューサー&原作:ブライアン・リー・オマリー『スコット・ピルグリム』シリーズ(2004-2010) 監督:アベル・ゴンゴラ 脚本:ベンデビッド・グラビンスキー キャラクターデザイン:半田修平、石山正…
監督&脚本:宮﨑 駿 原作:ダイアナ・ウィン・ジョーンズの小説『魔法使いハウルと火の悪魔』(1986) 主人公の声優&主題歌:倍賞千恵子「世界の約束」(2004) 音楽:久石譲 制作会社:スタジオジブリ 配給:東宝 上映時間:119分 公開日:2004.11.20 英題:H…
監督:雨宮哲 脚本:長谷川圭一 原作:特撮テレビドラマ『電光超人グリッドマン』(1993-1994) 制作会社:TRIGGER 製作国:日本 上映時間:118分 シリーズ:GRIDMAN UNIVERSE、『SSSS.GRIDMAN』(2018)と『SSSS.DYNAZENON』(2021)の続編 特撮テレビドラマ『電…
監督&脚本&原作:宮﨑駿 制作会社:スタジオジブリ 音楽:久石譲 主題歌:米津玄師『地球儀』(2023) プロデューサー:鈴木敏夫 配給:東宝 製作国:日本 上映時間:124分 公開日:2023年7月14日 英題:The Boy And The Heron ※↑上のトップ絵と↓最下部の予…
監督&脚本:井上雄彦 演出:宮原直樹、北田勝彦、大橋聡雄、元田康弘、菅沼芙実彦、鎌谷悠 作画監督&キャラデザ:江原康之 CGディレクター:中沢大樹 原作:井上雄彦『SLAM DUNK』(1990-1996) 制作会社:東映アニメーション、ダンデライオンアニメーショ…
脚本:鳥山明 原作:鳥山明『ドラゴンボール』(1984-1995) 監督:児玉徹郎 制作:東映アニメーション 配給:東映、ソニー・ピクチャーズ 製作国:日本 上映時間:99分 シリーズ:『ドラゴンボール超』映画2作目、『ドラゴンボール』劇場版の第21作目 英題:D…
原作:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』全17巻 シリーズ構成:小林靖子 総監督:鈴木健一 監督:加藤敏幸 アニメーション制作:david production 制作&配信:Netflix 製作国:日本 配信時間:各話24分、全38話 英題:JOJO'S BIZARRE …
原作&脚本&キャラクターデザイン:鳥山明 監督:長峯達也 製作国:日本 上映時間:100分 英題:Dragon Ball Super: BROLY シリーズ:ドラゴンボール超の映画1作目、ドラゴンボールの映画20作目 鳥山明は世代なので当然『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』そ…
監督:村瀬修功 脚本:むとうやすゆき 原作:富野由悠季、矢立肇『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(1989-1990) 制作:サンライズ 製作国:日本 上映時間:95分 シリーズ:『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』三部作、『機動戦士ガンダム』シリーズ …
脚本:此元和津也 監督:木下麦 キャラクターデザイン:木下麦、中山裕美原作:P.I.C.S. 製作国:日本 上映時間:各話24分、全13話 すごく評判いいからアマプラで観たら確かに面白すぎて1日半で一気観した。登場するキャラクターは全員擬人化した色んな動物…
総監督、脚本、画コンテ、企画、原作:庵野秀明 画コンテ:鶴巻和哉、前田真宏 メカニックデザイン:山下いくと 音楽:鷺巣詩郎 主題歌:宇多田ヒカル 制作、配給、宣伝:スタジオカラー 製作国:日本 上映時間:155分 英題:EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON…
監督:吉沢俊一 脚本&原作:福井晴敏 製作国:日本 上映時間:88分シリーズ:「機動戦士ガンダム」シリーズ 今まで観たガンダム‥宇宙世紀だと、1st、1st劇場版三部作、Ζ、逆襲のシャア、0080、F91、G、08小隊、∀、Ζ劇場版三部作、UC、BF‥それくらいか?漫画…
監督:原恵一 原作:杉浦日向子 この監督の映画は、クレヨンしんちゃん映画で一番絶賛されてる「オトナ帝国」しか観てない。これは原作漫画が好きだったので凄く期待していた。 今では浮世絵師・葛飾応為として知られるお栄。その父・葛飾北斎の話。原作読ん…